BLOG

Googleのスプレッドシート(スプシ)でQUERY関数の条件をプルダウンで変更して表示する方法

お久しぶりです。THです。久しぶりに社員技術ブログを書きます。今回はタイトルに記載してありますが、QUERY関数の条件式の値をプルダウンで変更し表示させる方法について書きます。なぜQUERY関数が出てきたかというと・・・、ツールを作った際に、私はグーグルのスプシにデータを追記

ベジメータを借りてみたよ!~ワイドの健康経営(前編)

みなさん、こんにちは!ふくちゃんです。今日は、真面目にワイドの健康経営の取組について書きます。ある日、協会けんぽから「健康測定機器を無料でレンタルします」というお知らせが届きました。※現在は受付終了していますふくちゃんは、無料が大好き♡しかも先着100

展示会出展!「安全教育VR」で危険体験と素手で操作する「ハンドトラッキング」技術を体験してもらいました!

こんにちは、広報委員会のぱーこです♡9月7日(木)と8日(金)に神戸ポートアイランドにある神戸国際展示場で産業総合展示会『国際フロンティア産業メッセ2023』が開催されました。私たち、ワイドソフトデザインはVRコンテンツの紹介として体験会とプレゼンテーションをしました。出展の

4人に1人が睡眠障害!?良い睡眠に有効な食べ物を調べてみたよ(10月号Vol.144)

みなさん、こんにちは。今回は柴犬の飼い主が担当します。しっかり寝ているはずなのに“寝ても疲れが取れない”“日中に眠くなる”といったことはありませんか?もしかしたら、睡眠の「質」に問題があるのかも・・? 今月は、「良質な睡眠に有効な3つの栄養素」を多く含む食品を紹介します。質のいい

睡眠改善に効果ある?「ポケモンスリープ」を試してみたよ(9月号Vol.143)

みなさんこんにちは、ふくちゃんです。先月、ポケモンスリープがリリースされましたね。今までにも睡眠アプリはありましたが、睡眠とゲームを一緒にしたアプリに興味津々!睡眠問題を解決できるかもしれないと、現在、環境委員会でお試し中です。ポケモンスリープが睡眠改善に効果があるの

23卒新人インタビュー!3ヶ月間の研修での学び、会社の雰囲気、マインドを本音で質問!

こんにちは!広報担当の富士です!ワイドソフトデザインでは新卒採用を行なっていますが、2023年度にも3名、入社してくれました!新入社員は入社後3ヶ月間、社内研修を受けます。今回はそんな研修を終えたばかりの3人に広報メンバーから 3ヶ月の研修での学び 会社の雰囲気 3

ワイドソフトデザインが9/7、9/8 国際フロンティア産業メッセ2023へ出展&講演します!

株式会社ワイドソフトデザインは「国際フロンティア産業メッセ2023(イベントHP)」に出展いたします!※イベント参加には事前申し込みが必要です。(申し込みはこちら)国際フロンティア産業メッセ2023とは…企業や大学・研究機関による先端技術の紹介や新事業創出の基盤となる製品展示を中心に、基調講

「排塩」できる野菜を調べてみたよ(8月号Vol.142)

みなさん、こんにちは。ふくちゃんです。毎日暑いですね~。ぁっぃ。ワイドは先月「野菜摂取週間」を行いました!その後、野菜摂取を意識する人が増えたみたいで、ワイドの冷蔵庫で野菜ジュースを見かける日が多くなりました。ふくちゃんも、お昼ご飯に野菜サラダを食

わかりやすい変数の命名規則、良い付け方や具体例、良くない付け方

こんにちは!ワイドソフトデザイン入社3年目の富士です。いくつかのシステム開発を経験する中で、設計の大切さを実感しつつある今日この頃です。(まだまだひよっこですがw)良い設計が出来るよう、何冊か設計入門書を読んでいたところ、共通して言われていたのが「名前設計」でした。変数、関数、クラス名、

TOP