BLOG

どうして野菜を食べた方がいいのか調べてみたよ(7月号Vol.141)

みなさんこんにちは、ふくちゃんです。みなさんは、野菜は好きですか?ふくちゃんは、好きなんですけど、バーガーキングも好きです。ピザハットも好き。人生いつ何があるかわからないし、許されるなら好きなもの(ドーナツとかチョコレートやクッキー、ケーキやアイス)をごはんにしたいです。

展示会”明光堂フェア2023 THE EXPERIENCE!!”に出展しました。

こんにちは、ぱーこです。先日、オフィス関係でお世話になっている株式会社明光堂さまの展示会”meikodo fair 2023"に出展してきました。テーマは「THE EXPERIENCE!!~体験・体感 オフィスのこと!まるごと。~私たちワイドソフトデザインは、『「危険」を安全に体験!

スーパーコンピュータ 富岳 (理化学研究所 計算科学研究センター) 一般公開見学ツアーに参加!!

おひさしぶりです!ワイドソフトデザインのTHです。2~3か月前に新しい社員が増え、新人研修の一環としてスーパーコンピュータ「富岳」の見学にいくことになりました。今回は見学したことについての投稿となります。スーパーコンピュータとは?その前にスーパーコンピュータって何?と思われる

隣の職場のおやつ事情(6月号Vol.140)

みなさん、こんにちは。先月に続く、ふくちゃんのピンチヒッター2番手のY.Mです。今月は、隣の職場のおやつ事情と題しましてワイドのおやつを紹介したいと思います。職場のおやつと言えば職場のおやつと言えば真っ先にオフィスグリコなどの置き菓子サービスを頭に浮かべそ

姿勢が悪い人にはこんな健康グッズがおすすめ(5月号Vol.139)

みなさんこんにちは、にわです。気が付けば5月も半ばに入ってしまいました。春も終わり、夏の始まりを感じますね。社内で体調に関するアンケートを取ってみたところ、「肩こり」「腰痛」で悩んでいる方が多くいました。オフィスワーカーで同じ悩みを持つ方は少なくないはずです。肩こりや腰痛

『吉田麻也 レジリエンス――負けない力』(ハーパーコリンズ)

今回はサッカー日本代表 吉田麻也選手の『吉田麻也 レジリエンス―負けない力』を紹介します。こちら社内の同僚から譲り受けた本なのですが、その同僚がこの本の紹介をブログで書きかけた状態で中断しているようでした。バトンを渡されたのだと勝手に捉え、今このブログを書いています。笑

2023年ワイドソフトデザインの入社式 今年は3名の仲間が増えました!

こんにちは。ぱーこ♡です。4月になりました。週末はお天気もぽかぽか、お花見日和でしたね。神戸市のお花見スポットはたくさんあります。人気のスポットを通ると、みんなレジャーシートを広げてわいわい、楽しそうでした。駐車場や飲食店も長い行列ができコロナ前の賑わい以上だったかもしれません。

「バランスボール」について調べてみたよ(4月号Vol.138)

みなさん、こんにちは。ふくちゃんです。肩こり・腰痛・眼精疲労改善のため、ワイドは「姿勢改善月間」中です!社内のあちこちにシールを貼って意識するきっかけを作ったりアレクサに「姿勢を正しましょう」と言ってもらったり色々と工夫しています。でも、気を付けるだけでは限界

健康経営優良法人2023に認定されました!!

株式会社ワイドソフトデザインは「健康経営優良法人2023」に認定されました。今年で5年連続となります。健康経営優良法人とは経済産業省が認定する「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」のことで、弊社では以下のような取り組みにより、社員の健康と安定した経営戦略の実現を

TOP